ネット上には、ぱっと見ただけでは意味が分からない不思議な表現がたくさんありますよね。「JK」というのも、そんなネットスラングの1種です。
そこで、当記事では、「JK」の意味と使い方について解説します。
「JK」とは、「常識的に考えて」の略語です。「常考」と表記されることもあります。「そんなの当たり前だろ」というニュアンスで用いられたり、非常識な言動をたしなめるのに用いられたりします。
「女子高生」の意味で使われることもあります。詳しくは後述します
元ネタは、2ちゃんねるのAA(アスキーアート)キャラクター「やらない夫」のセリフだとされています。
上の画像で、右が「やる夫」。左が「やらない夫」。
キャラクターの設定として、やる夫は、いろいろなことに首はつっこむけれど、基本的に努力が苦手なダメ人間です。一方、やらない夫は、やる夫とは対照的に冷静沈着な常識人。
やる夫の的外れな言動に対し、やらない夫が「~だろ、常識的に考えて」と、ツッコミをいれる場面が繰り返されるうちに、しだいに略語の「JK/常考」も流行したものと考えられます。
なお、やらない夫が「JK/常考」を使うAAのパターンとしては、冒頭で挙げたイラスト以外に、やる夫に蹴りをくらわしているものや、煙草をふかしながら遠くを見つめているものなどがあります。
以下、例文を挙げておきます。
「天下一品といえば、『こってり』だろ、JK」
「明日の面接には、気合いをいれて柔道着で臨むよ!」「それは、ドン引きされるだろ、 JK」
「ハムスターが死んだからってデートを断られたよ」「もう誘うなってことだろ、JK」
「JK」には、「女子高生」という意味もあります。同様に、「JS=女子小学生」「JC=女子中学生」「JD=女子大生」です。
「JK」が「常識的に考えて」なのか「女子高生」なのかは、文脈で判別できると思います。例えば、
「黒髪ぱっつんのJKは萌えるよね」
なら、「JK=女子高生」です。
いかがでしょう。「JK」の意味と使い方についてご理解いただけたでしょうか。機会があれば、あなたもぜひ「JK」を使ってみてくださいね(ただしネット上でのみ)。
画像元:「常識的に考えてとは?-ニコニコ大百科」、「やる夫-Wikipedia」、「やる夫とやらない夫AA:記念写真-やる夫ネット」、「やらない夫AA:後姿-やる夫ネット」
(キャプチャ by 著者)
↧