ネット上で、「ggrks」という言葉を目にしたことがあるでしょうか。
「ggrks」とは一体、どういう意味なのでしょうか。
そう疑問に思って、ネット上で質問したら、もしかすると「ggrks」という回答が返ってくるかもしれません。
「ggrks」とは、「ググれカス」という意味です。
「ググれ」というのは、「ググる」の命令系。「ググる」とは「google検索などを使って調べる」という意味です。そして、「カス」というのは、人をけなす表現ですよね。
つまり、「ggrks」は、調べればすぐわかるようなことについて、安直にインターネットの掲示板やチャットで質問してくるユーザーに対して浴びせられる言葉です。
「ggrks/ググれカス」という表現が、ネット上で親しまれた結果、「ググレカス」というローマ時代の人物がでっちあげられたり、オリジナル曲が編み出されたりしました。
[ 動画を観る ]
「キュウべえって何?」「ggrks」
「ラーメン二郎の本店ってどこにあるの?」「それくらいggrks」
「英語で『5月』ってなんていうんだっけ」「ggrks」
といった感じです。
なお、インターネットの掲示板での質問に対して、「ggrks」という厳しい言葉が浴びせられた後、別のユーザーが
つhttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A5%E3%81%B9%E3%81%88
というように、回答につながるURLを貼ってくれることもあります。
なお、上の「つ」については、(´・ω・)つ旦 の「つ」って何? ネットでよく見る「つ」の意味と使い方を参照してみてください。
また、普段、ネット用語に親しんでいない人に向かってリアルで「ggrks/ググれカス」という言葉を用いると、相手の人がショックを受けるかもしれない(「カス」というのは、やや下品な表現ですよね)のでやめましょう。
いかがでしょう。「ggrks」の意味と使い方についてご理解いただけたでしょうか。
何でもかんでも分からないことを安易に質問して、「ggrks」と返されないように、疑問に思ったことは、まずは自分で調べるように心掛けたいものですね。
(Photo by ggrks By.らうが)
↧